※2022年10月11日現在、ピュアテック公式HPにて喫煙ブースの取扱いについてのページが削除となっています。このページ内の情報は削除前の情報を元に記載しております。
また、当サイトでは、喫煙ブースの様々な製品の特長や、導入前に基礎知識などを紹介してますので他のページをご確認ください。
ピュアテックは、空気清浄機や空気調和機器の設計・製造・施工・販売をはじめ、独自の空気浄化システムを用いた化学事業を中心に行ってきた企業。ケミカルフィルターや画期的な角ダクト用のフランジシステムなども取り扱っていることから、その技術力を活かした喫煙ブースも提供しています。
では、一体どのような製品なのでしょうか?詳しく見てみましょう。
室内に設置する喫煙ブースは、排気先が屋外か屋内かで事前準備、手続き、コストなど様々なことが大きく違います。
導入を検討する場合は、その違いの確認が必須です。当サイトではメリット・デメリットを含め詳しく解説していますので、是非ご覧ください。
ピュアテックの代表的な喫煙ブースが、「ダクトレス分煙ブース」として紹介されているSHARESPOT(シェアスポット)。同社のノウハウをもとにした高性能フィルターを搭載し、たばこの煙やニオイを浄化して排出するためのシステムが構築されています。
人感センサーやLED照明、煙やニオイが外に漏れ出ることを防ぐ垂れ壁など、設備面も充実。ストッパー付きキャスターで自由に移動も可能で、移動した先ではしっかりと固定できるのも特徴です。
こちらでは、屋内排気型の喫煙ブースを各種紹介しています。屋内排気型喫煙ブースについてもっと詳しく知りたい方は、参考にしてみてください。
ピュアテックは、愛知県に本社を置く機械器具設置会社。特にケミカルフィルターを活かした空気清浄機や空気調和機器の設計や製造、施工、販売などをメインに行っており、環境改善事業やその他クリーン設備の開発、喫煙ブースの設置などにも力を入れています。
喫煙ブースは今回ご紹介した通りダクトレスの2種が基本ですが、喫煙室用の除煙・脱臭ユニットも取り扱っているため、可動式で場所を取らない空気清浄システムをお求めの方はご参考ください。
社名 | ピュアテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル6F |
電話番号 | 03-6260-9022(東京営業所) |
URL | https://www.puretec.co.jp/ |
導入できる喫煙ブース |
---|
■SMOKE・POINT(スモークポイント) 性能とデザイン性をあわせ持つ喫煙ブース |
サイズのバリエーション |
---|
9種類 |
導入事例掲載の業界
オフィス、ホテル、アミューズメント施設、飲食店、レジャー、商業施設、貸会議室/ホール、官公庁、公共施設、交通機関、建設会社、タバコショップなど191件
導入できる喫煙ブース |
---|
■エコスモーキング ボルト組立で設置後解体できる喫煙ブース |
サイズのバリエーション |
---|
5種類 |
導入事例掲載の業界
オフィス、ホテル、アミューズメント施設、飲食、レジャー、商業施設、工場、公共施設など26件
【選定条件】
「喫煙ブース」でGoogle検索(2023/11/02)した上位100位から、喫煙ブースを販売・レンタルする46社の中から、「ダクト工事不要」で「サイズのバリエーションが5種類以上」、公式HPへ導入事例を掲載する6社を選定。その中から屋内設置と屋外設置でそれぞれ事例数の多い喫煙ブース設置会社を選出。
※1 「屋内設置」室内設置で選ばれている喫煙ブースなら…マークプランニング(公式HPに記載の屋内導入事例が一番多い企業)
※2 「屋外設置」屋外設置で選ばれている喫煙ブースなら…MISTRAL(公式HPに記載の屋外導入事例が一番多い企業)